Androidエミュレータ「Andy」にFate/Grand Order(フェイトグランドオーダー/FGO/Fate go)をインストールして遊ぶ方法を紹介します。
2016年07月31日20:14
AndyでFateGOをプレイ
スポンサーリンク
AndyでFateGOをプレイ
本記事では、Androidエミュレータ「Andy」を用いて、FateGOをプレイする方法を紹介します。
Andyの導入・基本的な操作については下記事で紹介しています。
アプリの検索
Andyを起動し、ホーム画面からGoogle Playを開きます。
アプリの検索
検索バーに「FateGO」を入力します。そして「Playで検索」を選択します。
するとバーの下に検索結果が出てくるので「FateGO」を選択します。

Playストアからインストール
Playストアの画面が出てくるので「インストール」を選択します。
するとインストールがはじまるのでしばらく待ちます。


アプリの起動
インストールが終わればAndroid画面にFateGOのアプリが追加されます。
追加されたポケモンGOのアイコンをクリックすると、起動して使うことが出来ます。

【人気記事】
コメント一覧 (2)
-
- 2016年12月14日 20:00
- Fate/GOをインストールして起動しようとしたら何回やっても機動できずホーム画面に戻されてしまうのですがどうすればいいでしょうか
-
- 2016年12月14日 20:04
- ※1様
はじめまして。
Andyでプレイできない仕様に変更されたのかもしれませんので、
他のエミュレータで試してみるといいかもしれません。