高性能なエディタ「Atom」のポータブル版をダウンロードし、Windowsにインストールする方法を紹介します。
2016年08月29日21:12
Atomポータブル版のダウンロード&インストール
スポンサーリンク
Atomのインストール
この記事では、高性能なエディタ「Atom」のポータブル版をWindowsにインストールする方法を解説します。
※Atomインストーラ版の導入方法はこちら
公式サイトからインストーラをDL
下記リンク先のサイトを開きます。
次に「Download」をクリックします。
すると、AtomPortable_1.8.0_online.paf.exeのダウンロードが開始されます。

インストーラの起動
ダウンロードしたAtomPortable_1.8.0_online.paf.exeをダブルクリックします。
すると、インストール画面が出てくるので以下のように進んでいきます。
日本語が選択されているのを確認して「OK」→「次へ」→「インストール」
インストール完了・Atom起動
インストールが終われば、「完了」をクリックします。
インストール先に「AtomPortable」フォルダがあります。 その中にある「AtomPortable.exe」をダブルクリックすることでAtomを起動できます。
【おすすめ記事】
【人気記事】