Windows向けPython開発環境「Python(x,y)」をインストールする方法を紹介します。
2016年02月26日17:50
スポンサーリンク
Python(x,y)のインストール手順
本記事では、Python開発環境「Python(x,y)」をWindowsにインストールする手順を解説します。
1.インストーラのDL
上記URL(本家サイト)から「Python(x,y)-2.7.10.0.exe」を選択し、インストーラ(exeファイル)をダウンロードします。

2. インストーラの起動
ダウンロードが終わったら、インストーラ(exeファイル)をダブルクリックして起動します。

3. インストールの準備
「I agree」を選択します。

4. インストールの準備
「Next」を選択します。

5. インストール方法(フルバージョンに変更)
「Select the type of install」を「Full」に変更します。(OpenCV等の科学計算ライブラリまで自動インストールしてくれます)
そして「Next」を選択します。

6. インストール場所
インストールする先を設定できます。
好きな場所に設定して「Next」を選択します。

7. インストール開始
「Install」を選択します。

8. インストール中
インストールが開始されるのでしばらく待機します。
インストールが終わると、「Next」→「Finish」と選択します。

インストール作業は以上です。
Python(x,y)の基本的な使い方は下記事で紹介しています。
【人気記事】